TAGUCHI'S BOOK書籍・DVDのご案内
Amazonにて絶賛販売中!
■書籍名:『新・孫子の兵法』
■著 者: 田口佳史
■価 格: 1,540円(税込)
■発売日: 2022年2月24日
■出版社: 大和書房
誰もが「起業家」でないと生き抜けない時代のビジネス戦略
Contents
世界のビジネスパーソンに愛読されてきた『孫子の兵法』を、現代にふさわしい解釈で読み解く。
東洋思想家でありながら日本一のベンチャーキャピタルと組んで2000社余りをコンサルティングしてきた著者だからこそ伝えられる、生き延びる会社・チーム・人が持つ鉄則、あるいはつぶれる会社・チーム・人の共通項。起業家、経営者だけでなく、誰にとっても起業家マインドが必要な時代、すべてのビジネスパーソンに必読の書!
目 次
第1章 計 篇 フィロソフィーを持っているか。軽んじてはいないか
第2章 作戦篇 拡大を「善し」とすることに、正確な根拠はあるか
第3章 謀攻篇 確実に勝てない限りは戦わない、と割り切れるか
第4章 形 篇 「戦う前から勝っている」状態まで準備をしているか
第5章 勢 篇 「自社にとってのチャンスは何か」に即答できるか
第6章 虚実篇 変化することを恐れてはいないか
第7章 軍争篇 危機というチャンスを待ち侘びているか
第8章 九変篇 セオリーを外れたときに最善手を打てるか
第9章 行軍篇 ビジネスと組織経営を秤にかけていないか
第10章 地形篇 ほころびはないか、内外に目を向けているか
第11章 九地篇 状況に応じた戦い方を用意しているか
第12章 火攻篇 大企業と戦える先端分野を生かしているか
第13章 用間篇 情報力の時代に人間力を磨いているか
-
新・孫子の兵法
令和4年/大和書房
1,540円(税込)誰もが「起業家」でないと生き抜けない時代のビジネス戦略書
-
仕事で一生悩まないための
菜根譚の教え令和4年/三笠書房 知的生きかた文庫
836円(税込)東洋思想をベースにした仕事論の第一人者が指南する、一生モノの『菜根譚』の読み方、活かし方!
-
「大学」に学ぶ人間学
令和3年/致知出版社
2,860円(税込)組織を繁栄に導くためのリーダーの心得。上に立つ者の必読書『大学』。珠玉の古典講義、待望の書籍化!
-
論語と老子の言葉
「うまくいかない」を
抜け出す2つの思考法令和3年/大和書房
814円(税込)論語と老子を組み合わせれば、悩みを抜け出すヒントがわかる!学び、豊かさ、一流、死など、人生の12のテーマで行き詰まりを抜け出すための思考法
-
渋沢栄一に学ぶ
大転換期の乗り越え方令和3年/光文社新書
924円(税込)激変する時代を生きるビジネスパーソンに「仕事の本質」を説く。新解釈の『論語と算盤』論
-
「書経」講義録
令和3年/致知出版社
2,860円(税込)「昭和」や「平成」の元号の出典ともなった帝王学の教科書をここに読み解く堂々の312頁、経営者必読のバイブル
-
佐久間象山に学ぶ
大転換期の生き方令和2年/致知出版社
2,200円(税込)吉田松陰が、坂本龍馬が、勝海舟が師と仰いだ男――。大転換期のいま、幕末の英傑・佐久間象山の生き方に学ぶ
-
教養としての
「貞観政要」講義令和元年/光文社 知恵の森文庫
814円(税込)時代を越えた組織・リーダーシップ論の古典。組織でリーダーの立場にある人、あるいはリーダーを目指す人には必ず役立つ実践の書である
-
東洋思想に学ぶ
人生の要点令和元年/三笠書房 知的生きかた文庫
1,540円(税込)急激な変化を遂げる時代にあって、人格を磨き、運と徳を高めることで愉快な人生を送るための基礎を培う要点が凝縮されています
-
孫子に学ぶ
「最高のリーダー」平成31年/三笠書房 知的生きかた文庫
767円(税込)兵法書からビジネス書へ――その第一人者が、豊富な実例とともに人の上に立つ人に指南する、超実践的「孫子」の読み方、活かし方!
-
「愉快な人生」を生きる
平成31年/サンマーク出版
1,870円(税込)東洋思想研究の泰斗が、“人生百年時代”に生涯現役ですごすための「考え方」「働き方」「愉しみ方」を伝授します
-
人生に奇跡を起こす
営業のやり方平成30年/PHP新書
946円(税込)ベストセラー『キリンビール高知支店の奇跡』の著者と日本屈指の東洋思想家との対話――
-
ぶれない軸をつくる
東洋思想の力平成30年/光文社新書
880円(税込)西洋中心主義の限界を乗り越え、愉快な人生を過ごす方法とは?
-
幕末に国家をデザインした男
横井小楠の人と思想平成30年/致知出版社
1,650円(税込)幕末に国家をデザインした男。現代日本の進むべき道を、150年前に示していた男がいた
-
なぜ今、世界のビジネスリーダーは東洋思想を学ぶのか
平成30年/文響社
1,518円(税込)史上最高のビジネス教養「老子」「論語」「禅」で激変する時代を生き残れ
-
超訳 論語
平成30年/三笠書房 知的生きかた文庫
858円(税込)「こんなとき、自分はどうすべきか――」論語を読めば、揺るぎない「判断基準」が手に入る!
-
あせらない、迷わない、くじけない
平成30年/青春出版社
1,628円(税込)東洋思想的な視点で説く、日本人が大切にしたい生き方・考え方とは?
-
【新訳】貞観政要
平成29年/PHP研究所
1,210円(税込)究極のマネジメントを磨くことができる必読古典を、斯界の第一人者が編訳
-
人生に迷ったら『老子』
平成29年/致知出版社
1,540円(税込)「ビジネスリーダーのための老子『道徳経』講義」と、この「人生に迷ったら『老子』」が出版され、ここに理論と実践の二つの本が揃いました
-
DVD-BOX
親子で学ぶ人間の基本
全12巻【18時間29分収録】平成20年/株式会社イメージプラン
30,000円(税込)中国古典思想「四書五経」の説く人間としての基本を、お子様と親御様の心に自然にはいっていくように分かり易く解説した家庭教育指導DVD-BOXです
-
ビジネスリーダーのための
老子「道徳経」講義平成29年/致知出版社
2,860円(税込)2000社の経営幹部が心酔するカリスマ講師の人気講義が待望の書籍化!
-
永久保存版DVD
これだけは言っておきたい
「仕事の要点」Part2平成28年/株式会社イメージプラン
5,500円(税込)田口佳史自らの人生経験から、仕事と自分の関係、仕事と人生の関係を理解したうえで日々の仕事に取り組む重要性を説く、永久保存版DVD Part2
-
永久保存版DVD
これだけは言っておきたい
「仕事の要点」Part1平成28年/株式会社イメージプラン
5,500円(税込)田口佳史自らの人生経験から、仕事と自分の関係、仕事と人生の関係を理解したうえで日々の仕事に取り組む重要性を説く、永久保存版DVD Part1
-
東洋思想に学ぶ「40代から人として強くなる法」
平成28年/三笠書房
1,540円(税込)生き方ガイドのダントツのメンター田口佳史が、日本の中堅社員の人生を徹底指導する。読むほどにタフになる!東洋思想×40代からの生き方論
-
「上に立つ者の度量」
平成28年/PHP研究所
1,815円(税込)「創業者社長が長らく率いて来た会社で、突然次期社長に指命された若手のホープが、暗中模索の中、指導を仰いだのは、少し前に定年退職をしていった中国古典に精通し、しかも経営にも一家言のある先輩だった」という内容で、就任間際から数年後までを二人の会話で描く
-
永久保存版DVD
これだけは言っておきたい
「人生の要点」Part2平成28年/株式会社イメージプラン
5,500円(税込)人間関係、金銭トラブル…人生上で起こる様々な問題をどう解決するか。東洋思想の第一人者、田口佳史がこれまで学んだ東洋思想と自らの人生経験を織り交ぜながら、問題を解決へと導きます
-
永久保存版DVD
これだけは言っておきたい
「人生の要点」Part1平成27年/株式会社イメージプラン
5,500円(税込)人間関係、金銭トラブル…人生上で起こる様々な問題をどう解決するか。東洋思想の第一人者、田口佳史がこれまで学んだ東洋思想と自らの人生経験を織り交ぜながら、問題を解決へと導きます
-
社長のための『孫子の兵法』
平成27年/サンマーク出版
1,870円(税込)『孫子の兵法』をどう読み、現代の経営にどう生かすか。その視点に立った経営孫子として、時代を勝ち抜くための企業経営のあり方、さらには組織を率いるトップがどんなに険しい坂をも乗り越えていけるだけの「強い自分」をつくるための気構え・行動指針を、さまざまな事例を引きながら説いています
-
ビジネスリーダーのための
「貞観政要」講義平成27年/光文社
1,430円(税込)あの名門企業がなぜ不正を行うのか?会社は、なぜブラック化するのか?組織の危機に、いかに立ち向かうべきか?強く長く繁栄する組織作りの要諦を、東洋的リーダーシップ論の古典に学ぶ。慶應丸の内シティキャンパスの人気講義を書籍化!
-
超訳 言志四録
平成27年/三笠書房 知的生きかた文庫
660円(税込)佐久間象山は、吉田松陰は、渋沢栄一はこの教えのどこに惹かれたのか?田口佳史が『言志四録』を圧倒的にわかりやすく解説!
-
超訳 老子の言葉
平成26年/三笠書房 知的生きかた文庫
649円(税込)あなたに「老子」はどう役立つか?せち辛い世の中を、しなやかに賢く生きる極意。「教養」が身につくだけでなく、「実用性」と「効能」のある「老子」の智恵を集めました!
-
頭と心を楽にする
欲望の整理術平成25年/かんき出版
1,430円(税込)悩みや不安に向き合うと、今、すぐに解放される!自分を苦しめ、悩ませるその根っこは、そのとき抱いている自分の心にほかなりません。本書は心が折れずに愉快に生きるための、欲望のトリセツです
-
超訳 孫子の兵法
平成25年/三笠書房 知的生きかた文庫
628円(税込)中国古典の中でとりわけ凄味のある実益書こそ「孫子の兵法」。欧米のビジネス・スクールでも「戦略書の原点」として取り上げられている、まさに現代最強のガイドブックです
-
リーダーに大切な
『自分の軸』をつくる言葉平成25年/かんき出版
1,540円(税込)周囲を愛せる力、逆境に打ち勝つ力、物事の本質をつかむ力。これらは「自分の軸」をつくることで育まれます。そのとき役立つのが東洋の言葉。厳選された100の言葉を綴った一冊
-
東洋からの経営発想
(英語版)平成24年/Babel Press U.S.A.
1,676円(税込)いまだ見えない夜明けに向けて、転換期の闇を走るリーダーたちに。社員に響かせ、社会に共鳴させる、広がり続けるビジネスのあり方を説く一冊
-
孫子の至言
平成24年/光文社
【単行本】1,650円(税込)
【文庫本】704円(税込)非常時のリーダーシップとは… 戦わずして勝つ極意とは… 『孫子』を、どんな困難にも屈しない強い自分をつくる 人生の戦略書として読み解く
-
リーダーの指針
東洋思考平成23年/かんき出版
1,760円(税込)迷ったときページをめくれば、経営の要諦が書かれており、勇気を出して一歩踏み出せるような、リーダーの座右の書となり得ること間違いありません
-
いい人生をつくる
「論語の名言」平成23年/大和書房
712円(税込)人々に役立てられてきた知恵の言葉。悩んだとき、心が折れそうなときに開けば、すっと気持ちが晴れやかになります
-
老子の無言
平成22年/光文社
【単行本】1,760円(税込)
【文庫本】704円(税込)大反響『論語の一言』に続く待望の第2弾!田口佳史の著書『「老子の無言」人生に行き詰まったときは老荘思想』
-
論語の一言
平成22年/光文社
【単行本】1,760円(税込)
【文庫本】704円(税込)慶應丸の内シティキャンパスで行われた講義【論語に学ぶ人間力】を基本に、現代人がかかえる様々な問題に論語の知恵を駆使し答えていく
-
東洋からの経営発想
平成21年/悠雲舎
1,676円(税込)いまだ見えない夜明けに向けて、転換期の闇を走るリーダー達に。社員に響かせ、社会に共鳴させる、広がり続けるビジネスの在り方を説く一冊
-
清く美しい流れ
平成19年/PHP研究所
1,540円(税込)生き方に迷う日本人が、自国の素晴らしさに気づくとともに、自らの存在に自信を取り戻し、より美しい生き方、より大きな人生の価値を見出せる書
-
会社を変える
平成11年/日新報道
1,400円(税込)中国古典思想を原理原則にし、西洋先端科学を経営技法にした、東洋と西洋の知の融合による21世紀グローバル時代を象徴する新しい経営思想
-
タオ・マネジメント
平成10年/産調出版
2,420円(税込)天の有り様は地(企業)に反映する。天の有り様を知らずして理想的な企業経営は成り立たない。老荘思想に則った企業経営のあり方を示す
-
不変と先端・経営の道理
平成8年/産調出版
2,200円(税込)良い会社とは何か、経営の原理原則とは、新しい企業像とは…。高成長・高収益の21世紀型企業像を地球的規模の視点にたって説く
-
大転換期・経営の本質
平成7年/致知出版社
2,300円(税込)“デジタル企業”の時代がくる!その時代をどう生き抜くか。その原理と英知を明快に示す
-
人生尊重なき企業は滅びる
平成4年/ティビーエス・ブリタニカ
1,175円(税込)よい社会、よい企業とは、人生が尊重される社会、企業である。経営コンサルタントである著者が具体例を提示しながら、企業とは人々がよき人生を生きるための器である、と説く好著
-
企業の生存領域をどう見つけるか
平成4年/マネジメント社
1,400円(税込)今、企業に向けて「何のための経済繁栄か」「誰のための企業活動か」との問いが痛烈に放たれている。一刻も早く自社らしさを再発見し、企業の「生存領域」を明確にするべきであろう
-
ビジネス戦士のための幸福論
平成元年/竹井出版(現致知出版社)
1,250円(税込)21世紀の経営原理はPI(パーソナルアイデンティティ)にある。PIの提唱者として知られる著者が、生と死の狭間をさまよう壮絶な実体験から生まれた真のPI発想法を初めて明かし、新しい生き方の原理を示す